SSブログ

外国の人?ってよう聞かれるの! [人物画]

長野県飯田市の快眠アトリエー小池ふとん店、
店長小池敏文の趣味作品紹介です

人物の会で描くモデルさんの多くは
前回のモデルさんの紹介による友人がほとんどです

ですからその当日まで知らないことがほとんど・・・

「え」!新しいモデルさんは「外国の人?」「ハーフなの?」と
メンバー全員が聞き返すほど、日本人離れした人です
今回のモデルさんは・・・・・

もちろん日本の方で向こう3代は日本人の血筋とのことです

大柄な体つきと目鼻立ちはどうしても日本人離れしていますね

「絵」を見る感性がとっても鋭い方で、
感想がとっても参考になりました
ありがとうございました。

3週間の作品です
まだ不十分なところはありますが
この結果で良しとしています


CIMG6091.JPG



残り2週間にて
アトリエ内の情景を描く予定でしたが
仕事の都合で最後の週が参加できなく
全くのスケッチのままです

スナップ写真のような記録画として
紹介します



CIMG6101.JPG









家族の肖像画になりました [人物画]

長野県飯田市の快眠アトリエー小池ふとん店、店長の趣味の紹介です

今日は家族:4お母さん、娘さん、息子さんの
3人の人物画を掲載します。

実は3人とも別々にモデルになっていただいたのです

まずはお母さん、これが2度目のモデルでした

その時一緒についてこられた子供さんたちが
すてきっだったのでいつかモデルをお願いしますと
みんなで頼んだことがきっかけでした。



CIMG6080.JPG




CIMG6082.JPG




次が娘さん、
モデルの時は中学3年生でした。



CIMG6083.JPG



残り時間でデッサンもしました


CIMG6110.JPG





最後が息子さん、弟さんですが
1歳違いの姉弟とのことです
モデルになってくれた時は
中学2年生でした。




CIMG6087.JPG




CIMG6088.JPG





初々しさが何とも素敵な姉弟さんたちでした

ご家族を描いたのは初めてでした

時間が違いますので
並んで一緒に描いたわけではありませんが
一人一人の個性を追っていくと
やはり似ているものですね。

お母さんが素敵だから
子供さんたちにも
素敵な雰囲気があり
いい絵ができたと思います。

飯田娘美人画集:着物美人 [人物画]

長野県飯田市の快眠アトリエー小池 敏文です

人物画の久々の登場です
画作は続けていましたが
ブログにアップする気力が衰えていました

とりあえず「画作」を掲載いたします。




まずは着物美人です
はるばる木曽から1時間以上かけてきてくれました
日本舞踊を習っているとか・・・
着物が好きといっていました。
本人の希望で着物姿のポーズになりました。

お仕事は介護の関係だそうです。
ものおとなしくでも芯はしっかりしていて落ち着きのある
素敵なお嬢さんでした。
きっといい家庭を築かれる人だなあとと思いつつ筆を運びました

5週間のポーズでしたので
3週間で1枚目を
残り2週間で2枚目を仕上げました


CIMG6077.JPG




CIMG6073.JPG




現代風の娘さんと
和風のしっとり落ち着いた娘さんが描き分けることができました。

いい絵はモデル次第ですね・・・・・


ありがとうございました




飯田高校・讃歌 [ギャラリー]

長野県飯田市の小池ふとん店、店長の絵画作品の紹介です

昨日お会いした羽毛工房の仲間にジャズピアノの
演奏趣味という人がいてまったく驚きました。
憧れです

彼曰く、家の中に「絵」と「花」があることはいいことだよ!
とお褒めの言葉をいただきました。

ところで話は変わりますが・・・・わが母校・・・・

飯田高校の同窓会は卒業生たちが学年ごとに幹事を引き受けます
今年の幹事は高校20回卒業生のわたくしたちになりました。
団塊世代の末端になるわたくしたち高校20回生が今年の当番です

個人的には高校も大学も出身校にこだわりを持っていないのですが
地域的には、あるいは世代的には役割がありすべき事柄が次々と
回ってきます。

これも生きてきた証と素直に受け入れています・。
 20代のころには絶対に受け入れない感情でした。
年をとればわかることがあるよとはよく言われる言葉ですが
本当にその通りかもしれません。

地元に居住する卒業生がお互いに連絡を取り合い
だれかれとなく寄り添い集まり、1年以上前から
幹事の進行が始まっています。

私もクラス代表として会に参加しておりましたが
なんと、同窓会の連絡をする「飯田高校同窓生会報」の5月号
同窓会総会の連絡号は20回生が中心になって企画を起てるようです


その同窓会報の毎年の恒例で表紙に「絵」と「書」が
一面を飾ることになっていたようです。

知った仲間ですから「絵」は当然のごとく私の役割に回ってきました。
頼まれたのは昨年の9月頃です。
しばし思案したのち「飯田高校校歌」をモチーフにしたいと思うようになりました

ご存知の方には言うまでもありませんが
飯田高校校歌はしっとり歌う校歌ではなく
むしろ、応援団とともにが鳴る「応援歌」の趣があります。
しかし詩、歌詞の言葉は格調高く、古き良きばんから調の響きがあり
おおもしく、重厚で歯切れよく、勢いがあります。

いまだに全楽章をきちんと歌えませんが
歌うたびごとに感銘を抱いていた校歌でした。・・・・・・・・

今回こんな名誉ある機会をいただいたのだから
校歌をモチーフに一世一番の大勝負をしてみようと思い至りました。

「赤石山は巍巍として・・・・・・・・・・・
天竜川はいだとして・・・・・・・・
「ああ白雲の空の下 山川に抱かれて・・・・・・・・



IMG_2011[1].JPG





制作秘話

デッサンの段階です



CIMG6068.JPG




油彩、かなり書き込んできた状況



CIMG6113.JPG
CIMG6113.JPG




油彩30F号のサイズです。

完制作品は小池ふとん店店内に展示中です

いつでもお気軽に鑑賞できます

できればご感想をお願いいたします。





緊急事態発生 [ギャラリー]

ソーネットブログを利用していますが

本部より連絡があり、ブログ掲載の画像は

八月三十一日を持って掲載されなくなります。


絵画作品のブログであって、作品の掲載が出来なくなります。


これはソーネット専用ブログ専用の写真アプリが終了するためです



多くの方に私のブログ写真をご覧いただいております。


もしお気に入りの絵画なり写真がありましたら、


保存をお願いいたします。



最近のブログ以外は全て消えてしまいますので


ご了解下さい。



よろしくお願いいたします。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。